就職活動 (就活からのリダイレクト)
就職活動(しゅうしょくかつどう、英: job hunting)は、職業にくための活動の総称。略す場合は「就活(しゅうかつ)」という。また一般に、仕事をしていた人が一度退職し一定のブランク期間(働かない期間、離職期間、あるいは失業期間)を経て、再び就職することを再就職という。 就職活動のあり方は、世界を見渡せば多様である。…
84キロバイト (7,615 語) - 2023年9月26日 (火) 06:31
「喪女61さん、頑張って転職活動されているんですね!私も最近転職を考えているので、どんな職種を目指されていますか?アドバイスやおすすめの求人サイトがあれば教えてください!」

1 彼氏いない歴774年 :2023/09/19(火) 17:24:02.56 ID:f8r4TYia
タイトルは転職活動ですが、非正規・無職の「求職活動」の書き込みも可
次スレは>>975を踏んだ方が立ててください
立てられない場合は依頼スレへ

※前スレ
転職活動をしている喪女60
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/wmotenai/1687325100




6 彼氏いない歴774年 :2023/09/20(水) 09:52:12.13 ID:L+G4utVK
今決まってる面接、4社中3社が適性検査あり
さらに2社は事業内容にかなり深い理解と興味があることが必須とエージェントから言われている
年間休日と年収と職種しか見てなくて、正直会社が何をやっているかなんて本当にどうでも良い
人材開発だろうが大人のおもちゃ作って販売してようが、自分が定年頃まで働けて収入と休みさえあれば良いという考えなので企業研究が捗らない

7 彼氏いない歴774年 :2023/09/20(水) 10:49:18.56 ID:GwP8Q604
>>6
ちなみに年収ってどのぐらいを目指してます?
おいくつです?

14 彼氏いない歴774年 :2023/09/20(水) 20:20:56.26 ID:JR+2A8Wb
うどんって長文で持論を投下するだけの、無職で*のバイトしてるとかって人?
スレタイ関係ない人だし何の参考にもならない長駄文は目障りなだけだね
鏝か半値付けて欲しい、NGに入れたい

15 彼氏いない歴774年 :2023/09/20(水) 20:52:49.41 ID:99jLStHT
>>14
とりあえず下のスレ見て貼られてるレスのIDだけでもアボンすればいいよ
自己顕示欲の塊な上にレス古事記だから自分のレスを読んでほしくて最近はID固定せずに書き込むようになってきてるからあまり役に立たないけどね

18 彼氏いない歴774年 :2023/09/20(水) 20:57:20.50 ID:99jLStHT
>>15
スレ貼るの忘れた

うどんヲチスレ Part3
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1694139609/

19 彼氏いない歴774年 :2023/09/20(水) 20:59:56.01 ID:99jLStHT
>>15
スレ貼るの忘れた

うどんヲチスレ Part3
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1694139609/

21 彼氏いない歴774年 :2023/09/20(水) 22:12:02.35 ID:e7wPWzvu
エージェント経由で応募した所で書類通過したから改めて求人を見ていたんだけど、
必須項目のうち1つが全く経験のない業務だった
募集要項が経理なんだけど、現職がちょっと特殊な会計で、企業会計とは全然違うことをやっている
必須って書いてあるくらいだから経験ゼロですなんて言ったら門前払いなんだろうけど、書類見ればわかるだろうに何で通過させたんだ
今度エージェントに面接前の対策面談で受からない前提の空面接というか、諦めた方がいいか聞いてみよう

22 彼氏いない歴774年 :2023/09/20(水) 23:33:22.11 ID:ECI2Wlu4
>>21
失礼ながら年齢おいくつくらいですか?
募集をかけている側としては、100%マッチして100点満点のひとなんて来ないのはわかっているので少々のブレなら許容しますよ
20代、30代前半の方ならそのブレは許容して、半年1年で自立したプレイヤーになってくれればって思って採用します
50代とかで管理職をしていただく方なら、ブレは許容しにくいです。

エージェント会社は転職が成立したら数100万円の代理手数料をもらうので
絶対に無理とかネガティブなことは言ってきません。

募集をかける側からの無駄なレスでした。

25 彼氏いない歴774年 :2023/09/21(木) 09:53:26.80 ID:NLy8GE4B
>>21だけどみんなありがとう
年齢は31で、マンション管理会計をやってるから企業会計は未経験
やや畑違いではありつつも大体は経験があるけど、必須業務が一つ完全にやったことのないものだった
そこの企業、お世話になってるエージェントから入社実績がいくつかあるのか、面接前の情報提供やフォローがものすごく手厚い
内定取れた人はこういう人だった、企業側はこれをとにかく重視しているみたいな情報をあれこれ出してくれてて、
エージェント的にも一先ずここでプッシュしたいのかな?という雰囲気はかなり感じる
条件はとても良いし、個人的に縁があったら入りたいなと思っている企業の一つなんだよね
選考は来週なんだけど、明日エージェントと事前面談あるから、必須業務の経験ない場合で聞かれたらどう答えるかは確認して臨むようにしてみるよ

26 彼氏いない歴774年 :2023/09/21(木) 10:29:27.44 ID:sg5AFq6O
このスレ製造業喪女はいないかな
求人情報何で集めてる?ほとんど無期雇用派遣か漆黒*ばっかでまともな企業の情報集めるのすら苦労する…

31 彼氏いない歴774年 :2023/09/21(木) 12:37:58.65 ID:qnVwPkQL
>>26
一口に製造業と言っても職種とか会社規模によるんでない?
製造業で会計職をしたいとか総務職をしたいとか
私は大手製造業の営業職だけどここら辺ぐらいの会社規模になってくると
エージェント以外では難しいと思う

32 彼氏いない歴774年 :2023/09/21(木) 12:58:56.14 ID:sg5AFq6O
>>31
一応職種は設計と生産技術の経験あるので志望してる
大手はそりゃ行けるなら行きたいけど経歴的に門前払いなのであまり考えてないや
そもそも中途は大手ほど派遣ばかりで正社員は新卒で間に合うとこが多い
だから必然的に中小狙いになるけど、ハロワ以外のまともなサイトがあんまり見つからないんだよね

27 彼氏いない歴774年 :2023/09/21(木) 10:36:09.14 ID:uhtVoX1T
製造業じゃないけど、通いたい地域の製造業の会社のHPでも見れば直接雇用で求人載せてるでしょ
ハロワに行っても派遣以外で募集されてるとこもあるだろうし
*は許容できる範囲なら馴れ合っていくしかない
入らないと分からないことも多いし
もう少し頭使いなよ

28 彼氏いない歴774年 :2023/09/21(木) 10:39:31.96 ID:2HXo7bgR
>>27
26を読んでこんな的外れな意見羅列できるとか頭使って生きてこなかったのかな

38 彼氏いない歴774年 :2023/09/21(木) 20:50:23.56 ID:pGnMpSyl
みんな転職活動の間働いてる?
私貯金ないし働いてるけど人間関係で病んでるのとこき使われてたり色々*すぎて辞めたい
本当は来月まるまるやすみたいけどそうしたらやめたほうがいいんじゃないかとも思ってる
休んでたらなにか言われそうだし

41 彼氏いない歴774年 :2023/09/22(金) 07:38:33.22 ID:JzX2km/d
>>38
一応今在職して活動中
前回はフルタイム派遣やりながら活動しようかとか考えてたけど結局体力気力的に無理すぎたw

40 彼氏いない歴774年 :2023/09/22(金) 07:15:30.54 ID:NXM7n6FR
低身長の人に質問

転職初日で「身長何センチ?」って職場の人に聞かれる?
私は150センチ無いからほぼ毎回言われるんだけど入社初日という緊張と不安の中コンプまで指摘される訳だから本当にしんどい
最近転職自体は終わったんだけどまた初日に言われたから他の人はどうなんだろうと思ってね
教えてください

42 彼氏いない歴774年 :2023/09/22(金) 08:52:57.67 ID:3AHjECtI
>>40
私も150ないけど言われない
絡みづらいか触れちゃいけないと思われてるんだろうか

44 彼氏いない歴774年 :2023/09/22(金) 09:36:54.62 ID:vY7J7nN+
>>40
制服の大体のサイズ把握するためになら聞かれるけどそういう文脈ではないということかな

43 彼氏いない歴774年 :2023/09/22(金) 09:21:29.72 ID:RgGxZAoH
t_k_t_k(邪魔という方は左記をNGお願いします)

更にご家族等などにも教えてプラス¥4000×人数をゲットできます。

(出典 i.imgur.com)

47 彼氏いない歴774年 :2023/09/22(金) 11:07:13.37 ID:wRjdfFAS
>>43
ありがとうな、実際にやってみるよ

50 彼氏いない歴774年 :2023/09/22(金) 19:05:00.57 ID:Eq4BFNBP
>>47
おまえいつまでマルチ&自演やるの?
バレバレだっつの
頭おかしいにも程がある

48 彼氏いない歴774年 :2023/09/22(金) 15:56:43.89 ID:BCDSyRnj
全然連絡来ないのムカついてきた
辞退しようかな
不信感しかない

49 彼氏いない歴774年 :2023/09/22(金) 17:53:24.91 ID:zAf1Ajp2
>>48
だよね 連絡なしの企業が増えてるしこれから崩壊しまくるんだろうなというのが目に見えてる
私も今この状況だしメールアドレスも間違えた可能性もあるからもう一度送ったよ
別に落ちるのなんか誰でもあるし変に気を使って無視するのが一番駄目だわ